Serviceサービス

Serviceサービス

私たちに
できること

私たちの思考は「どんなデザインにしていこうか」ではなく
「どういう風にすれば売れるか、クライアントの目標を達成できるお手伝いが出来るか」です。

クライアントの目標達成のための武器、手段、それが「デザイン」であり「ブランディング」なのです。

大切なのはどうすれば狙ったターゲット(売りたい人)に伝わるのかという事。
クライアント自身がわかっていないことが多い自身の事業、商品、サービスの「いいところ」、「伝えるべきこと」を見つけ出し、それをターゲットにしっかりと伝わる表現でデザインやブランディングでまとめていきます。

これまで多くのクライアントと向き合ってきた実績と経験とノウハウで、
今まで何となくやっていたムダなもの、事を洗い直して、あるべき姿をいっしょに追究し、クライアントの目標に向けた施策を実行していきます。

1.デザイン全般の企画・制作が出来ます。

多数の制作実績や広告賞受賞歴、また東京の大手クライアントと直接のお仕事をさせて頂いているクリエイティブ力でロゴマークやパッケージ、リーフレット、ポスター、フライヤー、広告全般等々のグラフィックデザイン全てが出来ます。

具体的事例を見る

2.ブランディングが出来ます。

「自社の目指すべき姿、あるべき姿、お客様にこう思われたい」に基づき、ロゴマーク、WEB等のクリエイティブや仕組みを構築していきます。

また私たちのブランディングは「一般財団法人ブランド・マネージャー認定協会」のブランディング1級を取得したメソッドを元に自社、競合他社等の分析をベースに「他社との違いを発信し、選ばれるブランド」を目指していきます。

具体的事例を見る

3.WEBデザインが出来ます。

ビジネスにおいて最重要なアイテムの1つです。
ブランディングツールとしても大きな役割を持つWEBサイト。
やはりここでもどういう人に何を伝えたいか(ターゲット)を話し合いの中から見つけ出し、使い勝手を考え、デザインの方向性やテイスト、サイトの機能等を決めていきます。

具体的事例を見る

4.TVCMが出来ます。

どういう人に何を伝えたいかというクリエイティブの本質はCMにおいても何ら
変わりません。極力少ない言葉で伝えたい事をビシッと表現するように心がけています。
ブランディングコンサルの流れで、または単発のCM発注というカタチでも県内業界トップクラスの企業様よりご指名頂いております。
また費用を抑えたWEBCMというカタチでの撮影・制作もお手伝いします。

具体的事例を見る

5.オリジナルモバイルアプリ「United Appli」の制作・管理が出来ます。

これまでは開発費用の面で大企業、中堅企業しか持てなかったオリジナルアプリ。
私たちはそんなアプリを安価に、高機能で提供が出来るようになりました。これまでお客様へのDMやメールに頼りがちな来店誘致をよりタイムリーに、より手間を省きながら、オリジナルアプリはより効率的に会社や店舗のファンになってもらえる最強のツールの1つです。
初回以降の来店が途切れない仕掛けを作ることがとても大事です。

具体的事例を見る

6.店舗・空間及び商品のプロデュースに関わることが出来ます。

新商品や店舗、地域、ビジネス等を開発または立ち上げ段階からスタッフの1人として参加してブランディング的視点でプロデュースします。
「こういう商品でこのようなターゲットならこういうネーミングでこういう売り方がいいのでは」というように課題を挙げ、協議し、売れる商品に尽力します。
また設計会社ではありませんが、ブランディング的視点で設計士とチームを組み、店舗や空間のプロデュースも行っています。

具体的事例を見る

7.セミナー講義、講演及び企業の外部スタッフとしてのクリエイティブ担当

ブランディングやクリエイティブのこれまでの経験を生かし企業や店舗、学校、印刷会社、またはクリエイティブ関連会社へ出向や講演、講義を実施します。

主な実績
・日本郵政「パーソナルブランディング講演」
・沖縄県産業振興公社「デザインブランディング講演」実施
・沖縄県中小企業連合「売れるパッケージデザイン」
・沖縄国際大学 マーケティング部特別授業講話「デザインとマーケティング」
・人材育成事業の基金訓練校にて講師、講話多数
・うるま市観光協会ロゴマーク募集企画総合アドバイザー担当
・糸満市雇用促進事業にて「デザイン戦略セミナー」1日6時間×3DAYS 講師

セミナーの依頼・ご相談へ