Works制作実績

Works制作実績

業界の事、弊社の事をもっと親しみを持って知ってほしい。株式会社 大富建設コンサルタント

  • Graphic
  • Logo Mark
  • Web
Stories
創業56年(2023年時)を迎える会社で最初はWEB制作依頼でのお声かけでした。
お話を聞いてると業界はもとより自社をもっと親しみを持って知ってほしいという想いがありました。結論的には「新入社員の応募が来ない」ことを改善していきたいというリクルート対策を踏まえたWEB制作のご依頼でした。
Planning
歴史ある会社ですが、会社の顔であるロゴマークの印象が正直「パッとしない古い会社」を連想させました。
創業当初からの思い入れのあるロゴマークではありますが思い切ってロゴマークのリニューアル、WEBの刷新、
合わせて名刺、封筒、車両マーキング、サイン、リクルート活動に利用する冊子等をクリエイティブキーワードを「活気ある会社」「一流感のある会社」のイメージにするための提案をさせて頂きました。
Design
<ロゴマーク>
若者を意識し、グローバル、現代風という観点からもメイン表記はアルファベットを採用しながらもキーカラーは以前より使っている赤を基調にしています。
また比較的長めの社名を呼称である「OHTOMI」をアルファベット表記にし、また頭文字「OKC(Ohtomi Kensetsu Consultant)」をマーク化することで読みやすく覚えやすい、なおかつ歴史ある企業感を持たせる意図でロゴマークを制作しています。
WEB
以前のサイトにはなかった「人」と大きめの英語タイポグラフを動きを感じるレイアウトをして「活気ある会社」、「今風な雰囲気」の印象を表現しています。
「リクルートページ」にアクセスしやすいようにリンクボタンを探さなくても認識できるような工夫も凝らしています。
またサイトに来てくれた方に、何の会社、どういう会社、会社の特徴等の入社検討者が気になる点をストレートにわかりやすい文章とイラストで表現しています。
実際の社員のインタビューや1日の動きも掲載し、勤めたらどういう動きになるのかをリアルにイメージしやすくする工夫をしています。
Recruit Book
リクルートブックは、WEBへの入口になるようなアイテムとして考えました。
まずは手にとってもらうためにインパクトのあるコピーのみで表紙をデザインしています。
認知の促進、そしてWEBへの誘致を目指し、そもそも認知の弱い「建設コンサルタント」って何?というような
業務等をストレートにわかりやすい文章とイラストで表現しています。
Project Date
  • Client:株式会社 大富建設コンサルタント
  • Place:沖縄県浦添市
  • Launch Date:2023.10
  • Url:http://ootomi-cc.co.jp/
  • Industry:設計・建設・コンサルタント会社
  • Director:Omine Hidefumi
  • Designer:Yogi Haruki(Logo & Web & Graphic)

一覧へ戻る