- Stories
- 創業42年(2024年時)を迎える不動産会社で、沖縄本島内を中心に軍用地・土地・一戸建て・マンション・アパート一棟などの売買(仲介・買取)を取り扱ってる会社でした。前社長より数年前に会社を引き継ぎ、今後は激戦の不動産業界において特色や個性を出していきたいという想いでブランディングに着手したいというご依頼でした。
- Planning
- 歴史ある会社ですが、会社の顔であるロゴマークの書体や色等が正直「何の業種かもわからない」
という印象を持ちました。
合わせて社名「かね屋」は運営会社として残し、差別化を考え、軍用地専門会社として新ブランド「ぐんランド」をロゴマークと合わせて新設。WEBの刷新、名刺、封筒、サイン、広報戦略として等に利用するフライヤー等を協議を重ね、戦略的に発信することにしました。 - Design
- <ロゴマーク>
「軍用地専門」というどこかかたくて、重たい印象のする言葉を少し柔らかい印象にしたいと思いました。
軍用地の象徴である「芝生」、「滑走路」をモチーフに「ランド」に相応しいPOPさを入れて親しみやすい印象を抱いてもらうことを目指しました。


- WEB
- かね屋の代表とのお話の中からも溢れる「真面目さ」「誠心誠意」は差別化しづらい業界において武器になると考えをそれをコンセプトにして、しっかりと伝えていこうと思い1番の会社の入口でもあるサイトはもちろんにフライヤーにもしっかりと載せました。

- Flyer
- オーナーとの話の中でクローズアップした受注経路の中で、ターゲットを絞り、士業の方々へのアプローチ、そして一般へのポスティングと2本での認知促進を狙っています。

- Postcard
- オーナーとの話の中でクローズアップした受注経路の中で、ターゲットを絞り、士業の方々へのアプローチ、そして一般へのポスティングと2本での認知促進を狙っています。